- /etc/httpd/conf/httpd.conf で WebDAV モジュールが有効になっているか確認する
/etc/httpd/conf/httpd.conf
LoadModule dav_module modules/mod_dav.so
LoadModule dav_fs_module /modules/mod_dav_fs.so
- WebDAV の設定をする
/etc/httpd/conf/httpd.conf
#
# WebDAV module configuration section.
#
Alias /webdav "/var/www/webdav/"
<IfModule mod_dav_fs.c>
<Location /webdav>
DAV On
Options None
AuthType Basic
AuthName "Login WebDAV"
AuthUserFile "/var/www/secure/webdav/.htpasswd"
Require valid-user
Order deny,allow
Deny from all
Allow from all
</Location>
DAVMinTimeout 600
# Location of the WebDAV lock database.
DAVLockDB /var/lib/dav/lockdb
</IfModule>
- ユーザ認証ファイルの作成
# mkdir /var/www/secure
# mkdir /var/www/secure/webdav
# htpasswd -c /var/www/secure/webdav/.htpasswd user
- WebDAV の動作確認には DAV Explorer (http://www.davexplorer.org/) を使うとよい
Windows の マイネットワーク → ネットワークプレースでは反応が鈍いので動作確認がし難い
- /var/www/webdav の所有権を apache:apache に変更する
# chown apache:apache /var/www/webdav
- ファイルの書き込み時に SELinux が拒否してくる
SELinux prevented httpd reading and writing access to http files.
SELinux を強制的に無効にしている場合にはファイルの書き込みはできる。SELinux を無効にするには次のコマンドを実行
# setenfoce 0
SELinux を有効にしたままで WebDAV ディレクトリにアクセスできるようにする方法は調査中
0 件のコメント:
コメントを投稿