2013年3月8日金曜日

[Fedora]yum コマンド

Proxy 設定
  • Proxy の設定をして update パッケージの確認と update を実行する
    $ su ← root ユーザで実行
    # export http_proxy=http://proxy_server:8080/
    # export ftp_proxy=http://proxy_server:8080/
    # yum check-update
    # yum update
  • root でログインするたびに proxy 設定をするのが面倒な場合は root ユーザのホームディレクトリ (~) にある .bashrc に以下のように記述しておく
    export http_proxy=http://proxy_server:8080/
    export ftp_proxy=http://proxy_server:8080/

早いミラーと接続するようにする
  1. インストール
    # yum install yum-plugin-fastestmirror
  2. /etc/yum.conf にある [main] の項目に以下の内容が記述されていることを確認する
    plugins=1
  3. yum を実行した時に fastestmirror がロードされてるようになる
    # yum update
    Loaded plugins: fastestmirror, refresh-packagekit

パッケージグループでインストールする
  1. パッケージグループの一覧を表示する
    # yum grouplist
  2. パッケージグループをインストール
    # yum groupinstall "XFCE"

オプション
Table: yum コマンドのオプション
引数内容
check-updateアップデート可能なパッケージの一覧表示
updateアップデート可能なパッケージを全てアップデート
install パッケージ名指定したパッケージを追加
grouplistパッケージリストを表示する
groupinstall指定したパッケージグループをインストール

各種パッケージのインストール
  1. emacs をインストールする
    # yum install emacs
  2. GCC, G++ のインストール
    # yum install gcc
    # yum install gcc-c++
  3. wget のインストール
    # yum install wget

0 件のコメント:

コメントを投稿